新着記事

プログラマカレッジ プログラミングスクール

【悪評あり】プログラマカレッジの評判口コミ!違約金なしの超優良スクール

2021年12月5日

高額な受講料が必要と思われがちなプログラミングスクールですが、転職特化をメインとしている無料スクールもあります!

今回紹介するのは「プログラマカレッジ 」という就職・転職に特化したITエンジニア養成スクールです。

受講料はなんと完全無料!しかも違約金なし!

無料スクールなのに紹介企業に就職しなくても違約金なしというちょー良心的スクールであるプログラマカレッジ だけ!

今回はそんなプログラマカレッジのリアルな評判口コミを悪評も含めて紹介します。

この記事でわかること

  • プログラマカレッジ ってどんなスクール?
  • プログラマカレッジ の3種類のコースのちがい
  • プログラマカレッジ 受講生のリアルな評判口コミ(悪評含む!)
  • プログラマカレッジ の入校条件
  • プログラマカレッジ卒業後のキャリア形成

当サイトはプログラミングスクール比較専門サイトであり、受講生や卒業生に独自に取材、アンケートを行ってきました。徹底的な業界調査、比較分析により、あなたに最適なスクールをご提案します。

ITエンジニア専門の転職支援会社!業界No.1就職・転職ノウハウ

\違約金なしの完全無料スクール/

プログラマカレッジの無料説明会はこちら

受講生の口コミ高評価のスクールです

プログラマカレッジってどんなスクール?

項目詳細
運営会社インターノウス株式会社
教室場所半蔵門研修センター
〒102-0075 東京都千代田区三番町1−1 KY三番町ビル
最寄り駅:
「半蔵門」駅 徒歩5分(半蔵門線)
「九段下」駅 徒歩9分(半蔵門線/都営新宿線/東西線)
「市ヶ谷」駅 徒歩15分(JR中央線・総武線/有楽町線/南北線/都営新宿線)
コース種類・個別研修コース
・平日5日間コース
・週3夜間コース
教室利用時間・平日5日間コース : 平日10時〜18時
・週3夜間コース  : 月・水・金の19時〜22時
受講料完全無料
違約金無し
就職率96.2%
年齢制限有り
学歴制限無し
求人数3500社以上
プログラマカレッジ概要

プログラマカレッジはインターノウス株式会社が運営するITエンジニア養成スクールです。

インターノウス株式会社はITエンジニアの人材紹介や派遣・コンサルティングメディア運営などを幅広い事業を手がける会社です。

プログラマカレッジで紹介してくれる求人数が3500社以上と多いのもITエンジニアを派遣したり紹介したりする中で数多くの企業と取引があるため他のスクールに比べ紹介できる求人数が非常に豊富です。

プログラマカレッジは3500社以上の求人の中から自分に合った転職先を選べる

プログラマカレッジでは未経験からプログラマー転職したい20代・大卒・第二新卒者向けのプログラミングスクールです。

IT業界では今深刻な人材不足に直面しています。

その中で特に若い世代を求めている傾向にあります。

プログラマカレッジもそういったIT業界のニーズにマッチする形で未経験からプログラマー転職したい20代・大卒・第二新卒者を募集しているようです。

プログラマカレッジでは1ヶ月〜3ヶ月の学習から就職までを徹底サポートしてくれます。

無料のプログラミングスクールなのにここまでしてくれるの?と思わされるほどに徹底的にサポートしてくれます。

特に就職活動に関するサポートはかなり手厚い印象です。

無料スクールなのに違約金なしは他にはない

プログラマカレッジでは途中でスクールを辞めたり、就職しなかったりしても違約金が発生しません。

無料のスクールで違約金が発生しないのはプログラマカレッジだけです。

ではなぜ無料なのか簡単に解説するとプログラマカレッジの卒業生を企業に斡旋し、その企業から手数料が運営会社へと支払われる仕組みになっているからのようです。

そのためプログラマカレッジの講師陣は全力で未経験者であってもサポートしてくれます。

次はプログラマカレッジの特徴をさらに深掘りしていきます。

6つの特徴

  1. 選べる3種類のコース
  2. 無料なのに違約金なし
  3. 充実の研修内容
  4. 経験豊富な講師
  5. 手厚い就職支援で就職率96.2%

 特徴1 選べる3種類のコース

プログラマカレッジでは以下の3つのコースが存在します。

プログラマカレッジ研修コース

  • 個別研修コース
  • 平日5日間コース
  • 週3夜間コース

個別研修コース平日5日間コース週3夜間コース
研修時間40時間420時間200時間
研修期間1ヶ月3ヶ月3ヶ月(目安)
研修場所東京&Skype東京東京
プログラマカレッジ コース一覧

この3つの研修コースで学べることは以下の通りです。

学習内容

  1. コンピュータ基礎
  2. HTML5/CSS3
  3. JavaScript
  4. jQuery
  5. データベース(MySQL)
  6. Git/GitHub
  7. PHP基礎
  8. PHP実践
  9. Javaの基礎1
  10. Javaの基礎2
  11. Javaフレームワーク実践
  12. その他
  13. 開発演習(チーム開発)※個別研修コースでは行いません。

webページ制作に必要なHTML・CSS・JavaScriptを始めECサイト作成で役立つjQuery・PHP、プログラミングの王道のJavaまで数多くの言語を短期間で学ぶことができます。

Git/GitHubと言ったチーム開発で必要な物まで学べますし、実践さながらのチーム開発も体験できます。

個別研修コース

個別研修コースはプログラマカレッジの3つの研修コースの中で1番短い研修時間と期間のコースとなっています。

受講期間が1ヶ月で週1〜3回の講師とのマンツーマン授業でプログラミング学習ができます。

講師とマンツーマンのため、他の受講者に講師が取られ質問したくてもできないということが起こらないのも個別研修コースのメリットです。

研修期間が短いためプログラマカレッジでの学習と独自で学習をすることでより理解度が増します。

ただし、プログラマカレッジ側は学習時間が短く就職活動に不利になる可能性があるということで個人研修コースは推奨しないようです。

最速で就職活動のプロセスに進むことができますが、無事に就職できるかは個人個人の自宅学習も大きなポイントとなるでしょう。

マンツーマン指導の元プログラミング学習を進めることができる。
最短で就職活動のプロセスに進むことができる。

学習時間が短いため就職活動が不利になる傾向がある

このコースに向いている人

短時間でプログラミング学習を終わらせいち早く就職したい人

平日5日間コース

平日5日間コースは月~金曜日の10:00~18:00で授業を受けます。

平日5日間コースの授業時間

  • 10時〜10時50分
  • 11時〜11時50分
  • 昼休憩
  • 13時〜13時50分
  • 14時〜14時50分
  • 30分休憩
  • 15時20分〜16時10分
  • 16時20分〜17時10分
  • 17時20分〜17時55分

50分の授業が7コマと大きな休憩が2コマのタイムスケジュールとなっています。

授業を受けるといってもオンライン教材を使いながら各自学習を進めるというもので課題を黙々とこなしていくスタイル。

やり方としては独学と同じに感じるかもしれませんが、講師の方がいますのでわからないことや質問などはその場で解決できるため圧倒的に学習スピードが早いです。

1クラス最大30名で全員が同じ日に学習がスタートします。

クラス単位での入学・卒業ですので個人の理解度が早くても遅くても3ヶ月の学習期間は固定となります。

入学タイミングも月の途中から編入という形はできないので注意が必要です。

月の最初の週で入学申し込みを行えば最短で翌月から学習をスタートすることができます。

無料説明会ののちに入学の申し込みとなるので月末に申し込んだ場合ですと翌々月からの学習スタートとなりますのでその点も考慮して申し込むと良いと思います。

最終的な課題はJavaフレームワークを使ったショッピングサイトをチームで協力しながら開発を進めるというのが最終課題となっています。

開発現場をリアルに再現したチーム開発ができるのも平日5日間コースの大きな魅力でしょう。

学習時間が420時間と3つのコースの中で最長のため、しっかりプログラミング学習を進めることができる。
チーム開発が体験できるためチーム開発の流れを学ぶことができる
毎日定時に時間を確保するため、半強制的に学習が習慣化される

理解度が早くても遅くても3ヶ月で卒業しなければならず、柔軟にスケジュール調整ができない。

週3夜間コース

週3夜間コースは月水金 19:00~22:00で授業を受けます。

週3夜間コースも学習内容や方法は平日5日間コースと同等です。

昼間は会社員やアルバイトとして働いていながらもプログラマー転職をしたいと考えている人は週3夜間コースがぴったりです。

仕事が終わってからプログラミングスクールに通う形になるので現職で給料をもらいながら転職に向けた準備ができるのが大きな特徴でありメリットです。

経済的な不安がなく安心して学習に臨むことができます。

もちろんプログラマカレッジでは万が一途中で辞退することになっても違約金がかからないので経済的なダメージを受けることもなく安心して学習に臨むことができます。

また、週3夜間コースはクラス制ではなく個人単位で学習を進めていきます。

ここでいう個人単位とはマンツーマンという意味ではなく、色々な学習進捗の人たちが集まって個人個人の学習をこなしていくということ。
平日5日間コースのクラスみんなで足並みを揃えて学習するという訳でもなく、個人研修コースのようなマンツーマンでもありません。

仕事が忙しくてスクールにいけない場合でも柔軟にスケジュールを調整できる点もメリットでしょう。

入学タイミングは個人単位で学習を進めていくため、月の途中からでも入学することができます。

入学から約3ヶ月を目安に学習を進めていきますが、個人のスケジュールに柔軟に対応できるため、カリキュラムを完遂するところまで行くのに最大6ヶ月まで引き延ばすことも可能です。

学習時間は200時間とそこそこ多いですが、転職するには少し足りない印象です。

足りない分はスクールが無い曜日に自宅で復習するなどの学習時間を設ける必要があるかもしれません。

週3夜間コースの最終課題は個人アプリ開発となっています。

平日5日間コースではチーム開発によるショッピングサイトを制作する課題でしたが、個人単位の学習になる週3夜間コースでは個人アプリの開発が最終課題です。

仕事を続けながらプログラミング学習を進めることができ転職準備がしやすい。
柔軟にスケジュール調整ができる。

学習時間が少し短いため独自で自宅学習などを追加で進めた方が良い。

特徴2 無料なのに違約金なし

プログラマカレッジではスクールでの学習費用も無料ですし、途中で辞めたり就職しなかったりしたとしても違約金は一切かかりません。

お悩みくん

無料のスクールで違約金が無いっていうのは何か怪しい・・・
大丈夫なのだろうか?

無料で学習できさらに違約金などもかからないとなればこう言った気持ちになることでしょう。

プログラマカレッジがなぜ完全無料でサービスを提供しているのか解説していきます。

プログラマカレッジが完全無料でサービス提供できる理由

プログラマカレッジの卒後油性を企業へ斡旋し、手数料を企業側からもらっているため生徒からは完全無料でサービスを提供できる

プログラマカレッジが完全無料でサービスを提供できるのは、プログラマカレッジの卒業生を企業へ斡旋しその見返りとして企業側から手数料を得ているためプログラマカレッジ利用者は無料でサービスを受けることができています。

プログラマカレッジ側もいい人材を紹介しなければ企業側との契約が解除され収益が減ってしまいます。

そのためプログラマカレッジでは優秀な人材を育成するために全力でプログラマカレッジの生徒に向き合ってくれます。

学習時の疑問や質問はし放題ですし、就職活動期間に入れば履歴書や職歴書の書き方からビジネスマナー、模擬面接まで至れり尽くせりなサポートで送り出してくれます。

そうすることで生徒側も希望する会社へ入社することもできますし、企業側もプログラマカレッジでみっちり学んだ人材を採用することができます。

プログラマカレッジ側も収益が入ってくるので、全ての立場の人がwin-winの関係で成り立っています。

このような理由でプログラマカレッジでは完全無料でサービスを提供できているのです。

途中退学や紹介された求人に就職しなかった場合でも、無理に就職されるよりも確実に長続きするような人材を紹介する方が企業側からの信頼を獲得できますし、違約金を取るとなれば入学する人が減ってしまう可能性があるため途中退学や紹介された求人に就職しなかった場合でも違約金がかからないシステムなのでしょう。

特徴3 充実の研修内容(実践重視・チーム開発)

3ヶ月目には5、6人のチームでECサイトを作る

受講生

研修の内容としては、最初の1、2ヶ月間は基本的に4eachという教材を使って資料を見ながら問題を解いていき、ログインページなどの成果物を作っていきます。
分からない所はチャットや通話を使って講師の方に質問が出来ますし、すぐに質問に対する解答やアドバイスがもらえるので安心だと思います。
研修を受けるにあたって、教材をただ行う作業にせず、自分自身で調べたり勉強していく必要があると研修を受けて感じました。 3ヶ月目には5、6人のチームでECサイトを作るため、他の生徒との交流があり、仲良くなるきっかけになりました。

Google マップより

プログラマカレッジは他のプログラミングスクールに比べ学習内容も充実しています。

平日5日間コースでは420時間というかなり長い学習時間を設けており、同じくJavaを学習するテックアカデミーの転職保証コースは300時間と120時間もプログラマカレッジが多い結果になっています。

プログラミング学習における最低学習時間は300時間必要

プログラミング学習における最低でも確保しなければならない学習時間は300時間と言われています。

300時間の学習をすればやっとスタートラインに立ったことになります。

もちろんただ闇雲に学習時間だけこなすのでは300時間ではスタートラインに立つことはできません。

プログラマカレッジで学ぶ内容はプログラミング言語やスキルはもちろん、何よりもチーム開発が体験できる点はかなり充実している点と言えます。

実際の開発現場では1人で何かを作り上げるということはほぼ無いと言われています。

数名・1チームで開発を進めていくので自分の役割を果たすことに加えチーム開発では連携が最重要と言えます。

チーム開発の進め方やバージョン管理などは実際にチーム開発を経験しないことには知識を増やすことが難しいです。

プログラマカレッジでは就職した際に実際に役に立つチーム開発スキルを学べる点が非常に高評価に値できます。

チーム開発を学べるのはプログラマカレッジの大きな強み

プログラミング学習でよく言われるのが、『なんでもいいからどんどん作っていきましょう。』この言葉です。

プログラミング学習はインプット学習はもちろんしなければいけないのですが、インプットを最小限に抑え基礎的な部分を学んだらあとはひたすらアウトプット学習する方が上達が早いです。

アウトプット学習している間にもわからないことが出てくると思いますが、その都度自分で調べて解決するか有識者に教えてもらうかして知識をつけていきます。

プログラマカレッジでは実践重視の学習方法を採用しているので、非常に効率よく学習を進めることができるでしょう。

実践形式学習

  1. オンライン教材を使いながら与えられた課題を1ヶ月という期間で完成を目指す
  2. チーム開発によるショッピングサイト開発
  3. 個人開発によるアプリ開発

プログラマカレッジで特筆する実践形式での学習は上の通りになります。

独学だとインプット学習が多くなりがちですが、プログラマカレッジではオンライン教材を使いながら課題を1ヶ月で完成するように開発を進めていきます。

実際に何かを開発することで自分の苦手や理解度の低い部分が見えますのでその都度インプットし知識を確実なものにする工夫がされています。

こう言った研修内容が企業側からの信頼を集め、求人数の多さに繋がっていると思います。

また大手企業からの求人もある理由はこう言った内容の濃い学習を420時間行うという点で信用を得ていることでしょう。

プログラマカレッジの研修内容はかなり充実した研修内容で卒業生からも高い満足度だったという声も上がっています。

特徴4 経験豊富な講師

プログラマカレッジの講師陣はプログラマー としての経験はもちろんですが就職サポートの面でもかなり高評価な口コミが多いです。

紹介する口コミは実際にプログラマカレッジ を卒業した方の口コミとなります。

親身に相談に乗ってくださるのでとても良い環境  

受講生

2020年6月よりプログラマカレッジに入校しました。6〜8月までHTML、CSSから始まり、Javaのオブジェクト指向を活用したチーム開発に至るまで3ヶ月間の学習カリキュラムを行い、4ヶ月目から就職活動を行いました。

新型コロナウイルスの影響でオンラインでの学習カリキュラムに変更しており、なかなか慣れない環境ではありましたが、講師の方々のチャットや通話を使った適切なご指導があり、安心して学習できるかと思います。
ただ、受動的ではなく自主的な学習や分からない点の追求をしていく、積極的行動が必要になります。

就職活動に関しても、2ヶ月目から履歴書・職務経歴書等、準備をするに際して転職メンターの方が付いてくださり、適切な添削やアドバイスを頂けます。
就活中も親身に相談に乗ってくださるので、とても良い環境で就活に臨めたと思います。

引用元:https://goo.gl/maps/2wzK6ernVKbahQ487

このように技術的な指導はもちろんのことですが、就活中の不安なことや悩みに対しても親身になって相談に乗ってくれるので安心したという口コミが他の卒業生にもありました。

プログラマカレッジ はカリキュラムだけでなく講師も非常に充実したスクールと言えます。

特徴5 手厚い就職支援で就職率96.2%

特徴5 手厚い就職支援で就職率96.2%

プログラマカレッジは手厚い就職支援で就職率96.2%という実績を築いています。

プログラマカレッジの手厚い就職支援の内容は以下の通りです。

  • 履歴書・職務履歴書の作成方法を教えてくれる
  • 模擬面接ができる
  • 適正審査対策
  • プログラミングテスト対策
  • 企業ごとの想定される質問集
  • ビジネスマナーを教えてくれる
  • 企業の詳細情報を教えてくれる

プログラマカレッジの就職支援の手厚いサポートは有料プログラミングスクールに匹敵するかそれ以上の内容です。

この内容で本当に無料なのかと疑ってしまう充実さで在学生や卒業生からも高い評価を得ています。

お悩みくん

大学中退したから初めての就職活動で履歴書の書き方もわからない…
面接ではどのようにして自分をアピールすればいいのだろう…
服装はどんな服装がいいのだろう…

このような悩みや疑問を持っている人もいると思います。

プログラマカレッジでは生徒1人ひとりに担当キャリアアドバイザーがつきます。

例えば、履歴書の書き方がわからなくても担当キャリアアドバイザーの方が嫌な顔もせず丁寧に教えてくれます。

面接の時、いかに自分を良く見せアピールするかも模擬面接を通じてしっかりと教えてくれます。

合わせてどんな服装で面接に臨むべきかももちろん教えてくれます。

キャリアアドバイザーの人は全力で生徒のサポートをしてくれますので、わからないことや疑問に思ったことはそのままにせずしっかり聞きましょう。

プログラマカレッジ 卒業生の就職先について詳しく知りたい方は以下の記事をどうぞ。

ITエンジニア専門の転職支援会社!業界No.1就職・転職ノウハウ

\違約金なしの完全無料スクール/

プログラマカレッジの無料説明会はこちら

受講生の口コミ高評価のスクールです

プログラマカレッジの良い評判・口コミ

ここではプログラマカレッジ 受講生の口コミの中から良い評価のものをピックアップしてご紹介します。

カリキュラムについて

3ヶ月目のチーム開発は非常にありがたい研修 

受講生

研修の最初の2ヶ月間は、一人で課題に取り組むという側面が大きく、自主的な学習意欲や、自ら調査して問題を解決する姿勢が重要になるかと思います。
しかし、不明な点は講師からご指導いただけたり、受講生同士で情報提供し合ったりもできますので、どうしても分からない問題などに直面したときは、自分から意思表示をして助力を求めるという姿勢も必要かと思います。

3ヶ月目のチーム開発に関しては、独習では得られない貴重な体験ができるだけでなく、就活の時にアピールポイントになる可能性もありますので、非常に有り難い研修だと思います。

Google マップより

初心者でも問題なく最後まで完成させることができた。

受講生

プログラミング初心者の私がチーム開発なんてできるか不安だった。

→チーム開発までに研修で学んだことを使うので、全くわからないという状態ではなく、困ったときは、チームメンバーや講師の方に相談できたので、初心者でも問題なく最後まで完成させることができた。

Google マップより

質問対応について

わからないことをすぐに質問できます。

受講生

研修の良かった所

・質問が気軽にできる
→discordを使用して、チャットや通話で質問できるので、わからないことをすぐに質問できます。
・Javaをメインで学ぶことができる
→Javaの求人数は他の言語と比べて多いです。 Javaは習得難易度が高いため、マスターしてしまえば、RubyやPHPなどの言語も簡単に習得できるというメリットがあります。
・チーム開発ができる
→実際の仕事はチームでの仕事であるため、そのための擬似体験ができます。そこでGitの具体的な使い方を学ぶことができます。
・資格取得のサポートがある
→資格対策のポイントや資金支援もあります。私は、JavaSilverを取得しました。

Google マップより

他の受講生の方にも質問することができ非常に助けられた。

受講生

わからないことを聞けず、置いていかれたらどうしようと不安だった。
→コロナということでオンライン上で研修を受けたが、講師の方にチャットで質問することができ、他の生徒さんの質問状況にもよるが、ほとんどの場合迅速に対応していただき、なおかつ丁寧にわからないところを教えていただけた。

また、他の受講生の方にも質問することができ、立場が同じ分フランクに聞き合えて、困ったときに非常に助けられた。

また、勉強の質問に限らず、不安なことも話したりすることができ、一人で悩んでしまうようなことを避けられた。

Google マップより

他の受講生の方にも質問することができ非常に助けられた。

受講生

講師の方、アドバイザー(就活の指導やサポートをしてくれる)の方たちの丁寧なサポートがあって、朝10時から夕方5時まで、2ヶ月間のしっかりとしたカリキュラムになんとかついていけた。

最初は覚えることが膨大で、何がわからないかわからない状態だと思うが、些細な質問にもしっかり答えて貰えるので、独学にありがちな途中での挫折というものはないと思う。

研修自体に加え、目標資格の進捗や理解度を毎週見て、コメントして貰えるので学習ペースの管理もしやすいだろう。

linucというサーバーの資格も取得でき、その後一週間程何社か面接を受けて、内定を頂くことが出来た。

IT業界で働きたい、現状が嫌で何かを変えたいと思う人にはおすすめできる。 自分はこのスクールに通って本当に良かったと思う。

Google マップより

就職・転職サポートについて

内定を複数獲得することができ大変感謝しています。

受講生

就活担当の池田さん 土日問わず、5~6回ほど面接対策をして頂けた。
きついことを言われたこともあったが今振り返ってみるとそれが原動力になった。
結果的に27歳で非正規雇用であっても自社開発系企業やSES企業の1次請け、2次請け企業から内定を複数獲得することができ大変感謝しています。 きつかったけども面接最後には、笑顔でしめる方だったので愛のあるお叱りの言葉だったと思います。

Google マップより

前職よりも結果的に年収が+80~100万円UPした感じです。

受講生

ハローワークなどに載っていない優秀な零細企業がたくさんあり待遇もよい会社もそこそこ見つかる 自分の場合は、あくまで見込みベースですが前職よりも結果的に年収が+80~100万円UPした感じです。

基本情報技術者試験などが評価されたかわかりませんがとても良い結果で就職活動を終えることができました。ありがとうございます。

Google マップより

無事第一志望の企業に就職できました。

受講生

2020年12月生です。

私は未経験で開発エンジニアへの就職を目指すためにプログラマカレッジに参加いたしました。 昼間のコースで、完全オンラインによる自宅での参加になりました。 研修期間は3ヶ月間 月曜日~金曜日 10:00~17:55 研修後の2~3週間で就職活動を行い、無事第一志望の企業に就職できました。

全て無料で参加できました。 なぜ無料なのかというと、協賛金として、企業から採用紹介料をもらっているからです。 つまり、就職できる企業はプログラマカレッジから紹介される企業です。

紹介される企業はSES企業を中心として、中には受託開発企業や自社開発企業もあります。

就職支援の良かった所
・履歴書、職務経歴書の作成を支援してくれる
→自分の経歴や将来のキャリアなど様々な深掘りを経て、作成していただきました。

・模擬面接がある
→実際の面接に向けて、どのような心構えで挑むべきか、自分の不十分な点も指摘していただきました。

・書類の応募を任せられるので、面接に集中できる
→企業への応募はキャリアアドバイザーにお任せできるので、適性検査や面接に集中できます。

疑問点があったら、すぐ答えてくれるので相談しやすい
→休日関わらず、質問には当日中もしくはすぐに回答していただきました。

就職支援の悪かった所
・行ける企業は人それぞれ異なること
→人によって、経歴や技術力は異なるため、レベルの高い企業に行ける人はごくわずかです。

まとめ
コロナにより、未経験プログラマーの就職は難しくなっています。 そのため、プログラマカレッジの研修内容だけでなく、資格取得や研修を活かして成果物を作ってみるなどすると、ライバルに差をつけて、就職活動は成功すると思います。

受け身にならず、積極的に情報収集し、慢心せず、ライバルと差別化できるように意識して、プログラマカレッジに参加されることをオススメします。 また、就職するためには技術力だけでは不十分です。技術力と同じかそれ以上に面接対策も必要だと感じました。 少しでもITエンジニアに興味のある方は是非説明会に参加してみてください。

Google マップより

前職よりも結果的に年収が+80~100万円UPした感じです。

受講生

ハローワークなどに載っていない優秀な零細企業がたくさんあり待遇もよい会社もそこそこ見つかる 自分の場合は、あくまで見込みベースですが前職よりも結果的に年収が+80~100万円UPした感じです。

基本情報技術者試験などが評価されたかわかりませんがとても良い結果で就職活動を終えることができました。ありがとうございます。

Google マップより

無料でここまでの技術・転職支援を受けられたのは驚きと感謝の気持ちでいっぱいです。

受講生

転職活動に関してもアドバイザーさんの人柄が良く、二人三脚での転職活動でした。

無料でここまでの技術・転職支援を受けられたのは驚きと感謝の気持ちでいっぱいです。

星4つの理由としては、講師の人数がやや不足していることです。皆さん親切丁寧に教えて頂けるのですが、質問への対処も丁寧なので、これは質問したいというときに出来ないことが多々ありました。

しかし、その分『自分で調べて解決する』という力が身に付いたので良かったです。

今IT系に挑戦しようか悩んでるなら一度、様々なカレッジの体験会に行かれるのをおすすめします。3ヶ月間学ぶなら雰囲気(部屋、講師の人柄)はとても大切です。 その中でインターノウスにも足を運んでみてください。きっと『あぁいいな』って感じられると思います。

Google マップより

中だるみする事なく次々と面接に臨む事が出来た点は非常に感謝しております。

受講生

夜間の個別研修を受け、その後転職活動をおこないました。
担当コーディネーターの方は返信のレスポンスが早く、中だるみする事なく次々と面接に臨む事が出来た点は非常に感謝しております。
また、過去の面接内容からこのような質問が来るのではないか?と言った内容を事前に教えてもらえるので、対策をたて面接できる点は非常に心強いかと思います。

Google マップより

関東圏外からの受講について

チャットor通話でのご指導でしたので、どこでも受講することができます。

受講生

2020年の8月から10月の3ヶ月間、プログラマカレッジにて研修と就職支援をしていただき、無事内定をいただきました。

当方は関東圏外在住でしたが、説明会も実際の学習カリキュラムもオンラインで行われているおかげで受講することができました(従来はここに通える方限定でした)。

質問等があった場合でもチャットor通話でのご指導でしたので、どこでも受講することができます。

Google マップより

就職支援に関しては、とても丁寧にご対応いただきました。

受講生

就職支援に関しては、キャリアアドバイザーの方から、履歴書・職務経歴書の書き方をご指導いただいたり、面接の時に想定される質問への回答方法をご教示いただいたり、また就活の時には、書類選考を通過した会社との面接をご調整いただいたり、面接予定の会社の過去の質問内容をご提示いただいたりと、とても丁寧にご対応いただきました。

私の場合、IT技術に関心があり、IT業界で働いてみたいと考えていたところ、インターノウス株式会社の無料研修と就職支援についての情報を知り、受講させていただくに至ったのですが、インターノウスの研修と就職支援のおかげで、目標であったIT業界への就職が達成できましたので、受講して本当に良かったと思います。

Google マップより

講師の質問対応、就職・転職支援に関してかなり丁寧で親身なサポートを受けられたという口コミが非常に多かったです!

サポート陣の対応がかなり丁寧で会社としてスタッフ教育がしっかりなされているのがよくわかりますね。

実際に受講した方々のほとんどの方が大変満足している口コミを投稿しているので、入校条件に合う方はぜひ一度無料説明会を受けてみてください♪

ITエンジニア専門の転職支援会社!業界No.1就職・転職ノウハウ

\違約金なしの完全無料スクール/

プログラマカレッジの無料説明会はこちら

受講生の口コミ高評価のスクールです

プログラマカレッジの悪い評判・口コミ

全体的に評判が高いプログラマカレッジですが、中には悪い評判もありました。

いくつか紹介しましょう。

就職支援に関しては、とても丁寧にご対応いただきました。

受講生

他の方も書いているが、転職が多かったり職務期間が短いと断られる。

無料で受講できる代わりに提携先企業に就職することが前提なので就職の見込みがある人のみを選考することには納得。

面談を担当した若い男性は最悪な対応。終始高圧的で何を言っても棘のある返し。

Google マップより

ECサイト研修は問題なかったがその後の就職支援が最悪だった。

受講生

数か月前にプログラマコース受講、ECサイト研修は問題なかったがその後の就職支援が最悪だった。

エージェントが高圧的で人の経歴や足元を見て否定やマウンティングを繰り返してきた。終始、人をなめ腐ったような態度で面談練習を受けさせられ非常に不快な思いをした。

就業先は選ばせては貰えず、勝手に面談を組まれ、キャリアパスの相談や技術的な話題に関しても全く取り合ってくれなかった。
挙句、恫喝や恐喝を受け不安な気持ちで面接を受けざるを得なくなった。言わされた文句は矛盾塗れで嘘もつかされ誠意を感じなかった。

人間的に問題あるような奴で話にならなかった。 求人に関しても大手企業はデコイで後はハロワでおなじみの企業ばかりでした。SESどころかposレジの改修とかITと全く関係がない職が入っている有様。ECサイトは楽しかったけど評価はされなかった。

Google マップより

面談担当かつ就職サポートの男性に〝1人だけ〟かなり酷い方がいます。

受講生

誤解のないよう書きますが研修内容は凄く良いです。
完全無料(資格の受験費は除く)でパソコンまで借りる事ができます。 良い意味で資格取得は個人の努力次第です。 「資格の対策講座を受けるスクール」ではありません。 本当にやる気がある人には渡に船でしょう。

ただ20代前半でも開発は安直すぎて嫌煙されるし資格にあまり意味がないので辞めた方がいいかも。

誇張なしに素晴らしい事業なのですが、面談担当かつ就職サポートの男性に〝1人だけ〟かなり酷い方がいます。

その人が原因でレビューに定期的に低評価が付いてしまっている事が非常に残念です。

Google マップより

なんと・・・良い口コミに比べてかなりひどい内容の口コミも数件ありますが、これらはどうやら「たった一人のスタッフ」に向けられたもの(?)のようですね。

せっかく研修内容、多くの講師、フタッフが素晴らしい評判なのにこれは非常にもったいないですね。

学歴不問!高卒、専門学校卒でもOK

プログラマカレッジ は大卒限定っていうのをみる事があるんだけどそうなの?

ウェブスクマニア

いいえ、以前はそういった情報もありましたが、現在ははっきりと「学歴不問!」としていますよ!

実際に高卒の方も受講して就職成功してます!

受講の対象が大卒以上というような限定は無く、学歴は問いません。

引用元:プログラマカレッジ公式サイト

高卒の方の口コミがこちら↓

高卒ですが、しっかりサポートもしてくださりこんな自分ですが無事就職することができました。

受講生

高卒ですが、しっかりサポートもしてくださりこんな自分ですが無事就職することができました。
しかも資格も取らせて頂くこともできて、それを免除、面接の練習、どこまでもサポートしてくれることを実感いたしました。
改めて本当に感謝しております。

w kさん(2022年)

引用元:Googleマップより

学歴に自信がなくて就職を諦めていた方も、プログラマカレッジで無料で専門スキルを身につけて就職が可能です!

ITエンジニア専門の転職支援会社!業界No.1就職・転職ノウハウ

\違約金なしの完全無料スクール/

プログラマカレッジの無料説明会はこちら

受講生の口コミ高評価のスクールです

プログラマーのキャリア形成の魅力

プログラマーは他の業種と比べ、様々なキャリアを歩むことができる職業です。

会社で役職がついて出世していくパターンもあれば、脱サラしフリーランスとして活躍することもできます。

自身で事業をすることも可能でしょう。

プログラミングというスキルがあれば色々なキャリアを選択することができるのもプログラマーのキャリア形成の魅力です。

また、働き方も選べる職業はプログラマーくらいではないでしょうか。

オフィスで仕事することもできますし、家で仕事をすることもできます。

働き方の選択ができるのもプログラマーならではの魅力です。

リモートワーク率が高い

IT業界は他の業界に比べリモートワーク率が非常に高いです。

下の表は総務省の令和2年の通信利用動向調査の中のテレワーク導入状況のデータを抜粋したものになります。

順位業種テレワーク導入率(%)在宅ワーク率(%)
1情報通信業(IT)92.790.6
2不動産業68.163.3
3金融・保険業67.662.0
4建設業56.349.6
5製造業56.149.0
6卸売・小売業47.739.3
7サービス業・その他34.529.9
8運輸業・郵便業30.426.6
総務省 令和2年 通信利用動向調査の中のテレワーク導入状況のデータ

表を見てもらえれば一目瞭然ですが、IT業界の在宅ワーク率が2位の不動産業と比べ約27%も差が開いています。

約90%が在宅ワークという調査結果となっており、IT業界のリモートワーク率が非常に高いことがわかります。

IT業界で働けるプログラマーになれば家で仕事をすることも可能でしょう。

プログラマー→SEでキャリアアップ

プログラマーデビューを果たしたなら是非キャリアアップも視野に入れて日々の業務に励むといいと思います。

下記の表はITエンジニアの役職別の業務内容と平均年収をまとめた表です。

役職業務内容平均年収
PG(プログラマー)テスト・検証・評価・運用保守・構築300万円〜400万円
SE(システムエンジニア)構築・システムの設計550万円
PL(プロジェクトリーダー)
PM(プロジェクトマネージャー)
プロジェクトの管理・クライアントとのやり取り
管理監督業務
600万円〜800万円
ITエンジニア役職別の業務内容と平均年収目安

ITエンジニアで年収アップを目指すには下流工程から経験を積み、自身のスキルをアップさせることで任される業務のレベルが上がっていくため年収も増えていきます。

これはどんな職業でも同じことが言えます。

未経験プログラマーのステップバイステップを順番に解説していきます。

まず一番最初に未経験エンジニアが任される業務はテスト業務です。

テスト業務

テスト業務とは、エンジニアが設計したソフトウェアなどの製品が正常に動作するかテストを行う仕事です。

通称テストエンジニアとも呼ばれることもあり、実務経験の少ない若手の仕事というイメージが強い仕事です。

テスト業務は複数人で行うこともあるので入社したての新入社員同士のコミュニケーションも図れます

未経験プログラマーが次に任される業務は運用保守業務です。

運用保守業務

運用保守業務はその名の通りすでに使われているシステムが正常に動き続けるためにメンテナンスを行う仕事です。

運用を任される人と保守を任される人に分かれることが多いです。

下流工程に近いポジションのため比較的若い世代が多いです。20代前半〜30代が任されることが多いです。

運用保守業務はある程度マニュアル化されているので経験が浅いエンジニアでも任されやすいです。

しかし、ものによっては専門的な知識やスキルが必要になる場合もあるので徐々に自分のスキルが上がってくる頃になります。

運用保守業務で経験を積むと次は構築業務を任されます。

構築業務

築業務はいわゆるコーディングです。

SEが作成した設計書を基にプログラムを書いていく仕事です。

運用保守がしやすくなるようにシンプルでわかりやすいプログラムになるように配慮しつつコーディングしていきます。

未経験からプログラマーになった場合では、いきなりこのポジションからスタートすることはほぼありません。

理由としては、運用と保守のことも考慮してプログラムコードを書く必要性があるからです。

わかりにくく複雑なコーディングは思わぬバグの原因となることが多く、加えて修正箇所もわかりにくいです。

さらに修正箇所も多くなりがちとなれば無駄な工数がかかってしまうので、知識・スキルの低い未経験プログラマーが担当することはほぼありません。

ただし、経験が浅くても高い技術力と知識が豊富で実績を示すことができれば割と早くから任されることもあります。

次に任されるのが設計業務です。

設計業務になるとプログラマーからSE(システムエンジニア)と呼ばれるようになります。

設計業務

設計業務は顧客の要求事項に対しどのようにシステムを作るか考える仕事になります。

高いプログラミングスキルはもちろんですが、プログラミングに関するあらゆる知識、トレンドを察知する能力なども必要になってきます。

設計業務まで任されると上流工程に関わるため年収が一気に上がります。

今までの工程を全て把握できておりプログラマー経験がそれなりに積んでいる人が任されることが多いです。

30代前半〜40代前半の人が多いです。

更に出世するとPL(プロジェクトリーダー)・PM(プロジェクトマネージャー)という役職になります。

PL・PMの業務

PL・PMの業務内容はプロジェクトに関する責任者という立場となり、顧客と直接やり取りを行い要望を正しく汲み取ってまとめSEに指示を出すといった仕事になります。

管理監督者となりプロジェクトに関わる部下の管理からプロジェクトの進捗管理を行います。

PL・PMまで上り詰めると管理監督者という立場になり、実際に現場で働くことはほぼありません。

顧客の要望に対しよりいい提案ができるという点も重要で提案するためには高い技術力と知識が必要となります。

未経験からプログラマーへと転職した場合、こう言ったステップを着実に歩んでいくことで年収も上がっていきます。

プログラマーは常に勉強です。

勉強を続けて自分の技術力や知識に深みを出せれれば、ステップアップのスピードを加速させることも十分可能だと思います。

 プログラマー→フリーランスで年収アップも可能

プログラミングはフリーランスとしても活躍できる素晴らしいスキルです。

フリーランスのプログラマーになることで年収が一気にアップする可能性があるため、一旦は企業に就職し2〜3年ほど経験を積んでフリーランスになる人も多いです。

フリーランスのプログラマーの平均年収は600〜720万円が相場となっています。

しかし、フリーランスのプログラマーとして稼いで行くには様々なプログラミング言語が扱えたり、案件を途切れさせないように営業したり大変なことも多いです。

フリーランスプログラマーのメリット

  • 年収が会社員を超えるケースが多い
  • 縛られることがない
  • 在宅で仕事ができる

フリーランスプログラマーのデメリット

  • 収入が安定しにくい
  • 様々なプログラミング言語・プログラミングスキルを持ち合わせていないと対応しきれない
  • 失敗をフォローしてくれる人がいない

会社員としてキャリアアップするにも、フリーランスプログラマーになるにも高い技術力と知識が必要となります。

しっかりと経験を積んでいき自分のものにすることが非常に重要です。

プログラマカレッジなら優良企業を紹介してくれるため、様々な経験を積むことができ技術的にも知識的にも成長させることが十分可能です。

プログラマカレッジの無料説明会を受けてみよう

エンジニア転職を考えていてプログラマカレッジが気になったのであればプログラマカレッジの無料説明会を受けてみましょう。

無料説明会はプログラマカレッジのスクールについてはもちろん、IT業界の実態やキャリアアップを目指す方法など信頼性の高い情報を得ることができます。

無料説明会は大人数を集めてするタイプではなく1対1の個別説明会なので、気になることも直接質問できます。

  • プログラマカレッジについて
  • 誠実に正直にIT業界の実態を教えてくれる
  • 他有料スクールにも求人紹介している企業だから、IT業界に精通ている。
  • 未経験からエンジニア転職してキャリアアップしていく方法など、信頼性の高い情報を得られる

無料説明会の流れは以下の通りです。

  • 説明資料をもらう
  • 説明を聞く
  • 質問・相談タイム

資料の内容をもとにプログラマカレッジのサービスについての説明を受けます。資料の内容は以下の通りです。

  • インターノウスってどんな会社?
  • プログラマ、エンジニアってどんな仕事?キャリアはどうなる?
  • IT業界とはどんな業界か?
  • どんな就職先、どんな働き方があるか?
  • IT研修の内容は?どんなスケジュールで進む?
  • なぜ全て無料?

上記のようなことに加え、エンジニア転職を考えていて無料相談に訪れた人の状況を考慮した上での転職リスクまで親身になって相談に乗ってくれます。

こういったサービス以外のことまで親身になって相談に乗ってくれるところ他ではなかなかありません。

個人説明会という1対1でするというのが人それぞれの悩みの部分にまできっちり対応できるメリットなのでしょう。

お悩みくん

無料説明会に行ったらしつこく勧誘されそう

他の無料説明会に行ったことがある人なら経験があるかもしれませんが、説明会でしつこく勧誘されるということ。

そして気がついたら入会していたみたいな経験ありませんか?

プログラマカレッジの無料説明会ではそういったしつこい勧誘が一切ないです。

あくまでも説明会に訪れた人の今後のキャリアを優先して考えてくれるので安心して無料説明会を受けることができます。

下記はプログラマカレッジの無料説明会のいいところです。

・転職リスクもきっちり教えてくれる
・しつこい勧誘が一切ない
・未経験者前提での説明会なのでわからないことを聞いても恥ずかしくない

プログラマカレッジについて気になっているのであればぜひ無料説明会受けてみましょう。

ITエンジニア専門の転職支援会社!業界No.1就職・転職ノウハウ

\違約金なしの完全無料スクール/

プログラマカレッジの無料説明会はこちら

受講生の口コミ高評価のスクールです

-プログラマカレッジ, プログラミングスクール
-, , , , ,