新着記事

CodeCamp テックアカデミー プログラミングスクール

【徹底比較】コードキャンプ・デザインマスターコースとテックアカデミーのWebデザインコースの違いやメリット・デメリット

2021年3月4日

コードキャンプ・デザインマスターコースとテックアカデミーのWebデザインコースは、Webデザインをスクールで学ぼうと思った時に選択肢になりますよね。

コードキャンプとテックアカデミーの大きな違いは何?

Webデザインコースではそれぞれどんなメリット・デメリットがあるの?

こんな疑問に答える記事を用意しました。

どちらも完全オンライン対応で、講師も現役エンジニア。スクールとして似ているところが多いスクールですが、Webデザインを学ぶコースにはカリキュラムに少し違いがあります。

この記事でわかること

コードキャンプとテックアカデミーのWebデザインコースには以下について違いがあります。

  • カリキュラム
    それぞれに共通スキル 、不足スキルがあります。         
  • メンター制度
    ビデオ通話の回数や時間の長さならコードキャンプの方が〇
    チャット質問対応はテックアカデミー〇
  • 受講料
    コードキャンプの方が割安
    ただし転職サポートがあるのはテックアカデミーだけ

当サイトはプログラミングスクール比較専門サイトであり、受講生や卒業生に独自に取材、アンケートを行ってきました。

徹底的な業界調査、比較分析により、あなたに最適なスクールをご提案します。

コードキャンプとテックアカデミーのカリキュラムの違い

コードキャンプ・デザインマスターコースとテックアカデミーのWebデザインコースのカリキュラムの違いをまとめてみました。

スクール名コードキャンプテックアカデミー
HTML5 / CSS3
JavaScript(jQuery)
Git / GitHub
Bootstrap
Photoshop
Illustrator
Webデザイン原則
ワイヤーフレーム

コードキャンプもテックアカデミーも共通しているのは、

  • HTML5 / CSS3
  • JavaScript(jQuery)
  • Photoshop

となっており、他はそれぞれの特徴を打ち出した内容となっています。

コードキャンプのカリキュラム

コードキャンプのメリットは、

  • Illustratorによるアイコンやロゴの作成が学べる!
  • Bootstrapによる効率的なコーディングとレスポンシブデザインが学べる!

主に上記2点のメリットが大きいです。特に、イラストレーターでグラフィカルな要素を学んでいきたい人にとっては、コードキャンプが最適と言えるでしょう。

また、Bootstrapも効率的にデザインを構築する上では欠かせませんので、Bootstrapをしっかりと学んで吸収したい人にとってはコードキャンプが適しています。

一方、Git/Githubがないのがデメリットです。Git/Githubは、コードなどを記録し、変更した履歴を残して管理するバージョン管理ツールです。Web制作やWeb会開発の現場ではあたりまえに使われるツールですし、デザイナーに進む場合も最低限の知識は必要なので、どこかのタイミングで独学して習得しておく必要があるでしょう。

テックアカデミーのカリキュラム

一方、テックアカデミーのメリットは、

  • Webデザインの原則(配色・タイポグラフィなど)が学べる!
  • ワイヤーフレームが学べる!

という特徴があります。

Webデザインの基本から学んで、土台をしっかりと築きたい人にとってはテックアカデミーが最適と言えるでしょう。

しかし、イラストレーターやBootstrapがカリキュラムに無いのがデメリットです。それぞれの使い方、使うメリットなどを理解しておく必要がありますので、最低限学習しておく必要があるでしょう。全体的にデザインの基本的な理解をしっかりつけることができます。

それぞれがオススメな人はどんな人?

以上を踏まえると、

コードキャンプがオススメな人は、

  • イラストレーターでグラフィカルな要素を学んでいきたい
  • Bootstrapやレスポンシブデザインをしっかり学びたい

テックアカデミーがオススメな人は、

  • Webデザインの基本から学びたい
  • ワイヤーフレームを学びたい
  • Git/Githubをコース内で学習したい

参考にしてみてください。

コードキャンプとテックアカデミーのメンター制度・質問対応の違い

次に、コードキャンプ・デザインマスターコースとテックアカデミーのWebデザインコースのメンター(講師)制度の違いをまとめてみました!

スクール名コードキャンプテックアカデミー
学習スタイルカリキュラム自習 ・オンラインビデオレッスンカリキュラム自習 +・チャット ・ ビデオレッスン
レッスン
(2ヶ月コース)
40分 × 20回(7時〜24時)30分 × 15回
講師事前指名・予約専属メンター
チャットなし15時〜23時(8時間)質問し放題

コードキャンプのメンター制度

コードキャンプの特徴は、

  • オンラインビデオレッスンによるフォロー
  • 講師はレッスン都度の予約制
  • チャットによるフォローはない

主に上記3つの点です。

コードキャンプは、オンラインビデオレッスンによる学習フォローに力を入れています。

一回のレッスンは40分と長めで、受講可能回数も多く、レッスン可能時間は7〜23時と生活スタイルに合わせて柔軟に受講することができます。
朝の時間、夜寝る前の時間を有効に使いたい人にはコードキャンプが向いています。

また、Cloud9でのペアコーディングも可能で、講師が実際にコードの修正などをリアルタイムで行なってっくれるのも魅力です!

レッスンはの都度、講師を選択して予約を行います。お気に入りの講師が見つかったら、繰り返し、先の予定まで予約することも可能です。

しかし、人気の講師はすぐに埋まってしまったり、当日の予約だと空きがなかったりすることが多いので、その点はデメリットですね。

余裕を持って予定を組み、お気に入りの講師は複数日程を押さえておくことをオススメします。

週のレッスン受講の上限もないので、「この期間は集中してレッスンを受けたい!」というようなタイミングにレッスンを集中させることも可能です。かなり融通が効きやすいですね。

テックアカデミーのメンター制度

テックアカデミーのメンター制度の特徴は、

  • 専属メンター制度
  • チャットによるフォロー
  • 質問し放題

特徴は何と言っても、Slackを使って何度でも質問できる点です。質問対応時間は、15時〜23時となっていますので、この時間帯なら何回も質問することができます。わからないことやつまづいたところをスピーディに解決できるのが非常に大きな魅力です。

Slackは使ったことがない人も多いとは思いますがWeb系企業等ではシェアの高いチャットサービスです。慣れれば問題なく使えるようになりますので安心してください。

また、専属メンター制度を採用しており、週に2回、ビデオレッスンで質問ができるというのも大きいですね。チャットでは質問しにくかったり、解決しにくい問題をクリアにできる良い機会です。

それぞれがオススメな人はどんな人?

以上を踏まえると、

コードキャンプがオススメな人は、

  • ビデオレッスンの時間がしっかり欲しい
  • 毎回色々な講師に教えてもらいたい
  • 生活スタイルに合わせて柔軟にレッスンを受けたい

テックアカデミーがオススメな人は、

  • チャットでスピーディに疑問を解決したい
  • 専属メンターで継続的に指導してもらいたい
  • ビデオレッスンは最低限で構わない

参考にしてみてください。

コードキャンプとテックアカデミーの受講料の違い

CodeCamp(デザインマスターコース)

コース期間2ヶ月
(60日)
4ヶ月
(120日)
6ヶ月
(180日)
料金148,000円248,000円298,000円
レッスン時間40分40分40分
レッスン回数20回40回60回
チャットサポートなしなしなし
学習時間目安
(週)
20〜25時間10〜15時間5〜10時間

TechAcademy(Webデザインコース)

コース期間4週間
(28日)
8週間
(56日)
12週間
(84日)
16週間
(112日)
料金(社会人)149,000円199,000円249,000円299,000円
料金(学生)129,000円159,000円189,000円219,000円
レッスン時間30分30分30分30分
レッスン回数7回15回23回31回
チャット
サポート
(15〜23時)
無制限無制限無制限無制限
学習時間目安
(週)
20〜40時間10〜20時間7〜14時間5〜10時間

テックアカデミーのほうが学習期間が小刻みに設定されているため、自分のスキルレベルや週に確保できる学習時間によって、柔軟に選択することができます。

4週間コースはテックアカデミーにしかないので、週の学習時間がある程度確保できる人は、4週間コースにして、集中的に学習した方がコストは安くすみます。

逆に、2ヶ月、4ヶ月の期間で見るとコードキャンプの方が安いので、中長期的に期間をおいて、じっくりとりう組みたい人にはコードキャンプがあっていると思います。

また、転職サポートはテックアカデミーにしかありません。
キャリアコンサルタントに転職に関する相談などができます。

レッスン時間やサービス内容は上記に挙げたように異なるので、一概に料金だけで比較をすることはできません。

しかし、料金面も多くの人にとってスクール選びの重要な項目だと思いますので、自分にあった期間とコースを選んでお得に受講するようにしましょう!

コードキャンプとテックアカデミー他のコースは?選べるコースの違い

テックアカデミーとコードキャンプには、選べるコース数や種類に違いがあります。

Webデザインコースを修了し、他にも受講したい!となった場合には選択肢になりますね。違いは主に以下の通りです。

テックアカデミーコードキャンプ
コース数20コース以上11コース
種類Webアプリケーション、WordPresss、デザイン、AI、Shopify、動画編集、マーケティングなどWebアプリケーション、デザイン、WordPress等

テックアカデミーのコースが20以上から選べるのに対して、コードキャンプは11コースと、コース数にかなり違いがあります。

テックアカデミーのコースは、

コース特徴
WebアプリケーションコースRuby on Rails を学んでオリジナルのサービスを作り・公開することを目的としたコース
PHP/LaravelコースPHPとLaravelを学んでオリジナルのサービスを作り・公開することを目的としたコース
JavaコースJava Servlet/JSPでWebアプリケーションを作り・公開することを目的としたコース
フロントエンドコースjQueryを使いこなせる様になりさらに上のWebサービスを開発することを目的としたコース
WordPressコースWordPressをカスタマイズしてオリジナルサイトを作ることを目的としたコース
iPhoneアプリコースオリジナルアプリを作りAppStoreで公開することを目的としたコース
Androidアプリコース開発スキルを身につけてオリジナルのサービスをGoogle Playで公開することを目的としたコース
Unityコースオリジナルのゲームアプリを開発することを目的としたコースス
はじめてのプログラミングコース非エンジニアが身につけるべきプログラミングの知識を習得することを目的としたコース
PythonコースPythonを学んで機械学習の基礎を学べるコース
AIコースAI(人工知能)の構築に必要な機械学習・ディープラーニングを学べるコース
データサイエンスコースPythonを使ってデータ分析の手法を学べるコース
Google Apps ScriptコースGoogle Apps Scriptを学んでGoogleのサービスを自動化の仕組みを学べるコース
WebデザインコースオリジナルWebサイトをデザインして公開することを目的としたコース
UI/UXデザインコースオリジナルのiPhone・Androidアプリをデザインすることを目的としたコース
動画編集コースPremiere Proを使って動画編集スキルを学べるコース
動画広告クリエイターコース
需要が高まる動画広告クリエイターのスキルを学べるコース
ShopifyコースShopifyでオリジナルECサイトを作成することを目的としたコース
Web デザインフリーランスコースWebサイト制作の実案件を通じ案件のリサーチから応募の流れまで習得するコース
WebディレクションコースWebサイトの課題を解決に導く提案・企画・設計を学べるコース
Webマーケティングコース効果的な広告プラン二ングと運用を行い、Webサイトを学べるコース

対して、コードキャンプのコースは以下の通りです。

WebマスターコースPHPを学んでオリジナルのサービスを作り・公開することを目的としたコース
デザインマスターコースオリジナルWebサイトをデザインして公開することを目的としたコース
RubyマスターコースRubyを学んでオリジナルのサービスを作り・公開することを目的としたコース
JavaマスターコースJava Servlet/JSPでWebアプリケーションを作り・公開することを目的としたコース
アプリマスターコースオリジナルアプリを作り公開することを目的としたコース
PythonデータサイエンスコースPythonを使ってデータ分析の手法を学べるコース
WordPressコースWordPressをカスタマイズしてオリジナルサイトを作ることを目的としたコース

この他、

  • プレミアムコース
  • オーダーメイドコース

というコースもあります。コードキャンプは自信のある質の高いコースを厳選しているイメージですね。

ある程度受講したいコースが決まっていて、長期でじっくり取り組みたいならコードキャンプが向いています。

まとめ|コードキャンプ・デザインマスターコースとテックアカデミーのWebデザインコースを徹底比較!

  • カリキュラム
  • メンター制度
  • 受講料
  • その他の選べるコース

以上の項目で、コードキャンプ・デザインマスターコースとテックアカデミーのWebデザインコースを徹底比較しました。それぞれに特徴があり魅力的なコース内容となっています。プログラミングスクール選びの参考にしてみてください。

≫CodeCamp(コードキャンプ)公式サイトはこちら

≫TechAcademy(テックアカデミー)公式サイトはこちら

Code Camp(コードキャンプ )関連記事

テックアカデミー 関連記事

-CodeCamp, テックアカデミー, プログラミングスクール
-, , , , , ,